FXのテクニカル分析のうち、3本の移動平均線に注目する方法です。
3本の移動平均線を同時に表示すると、各移動平均線の距離感が変わったり、交わったりします。
この移動平均線が「収斂(しゅうれん)」「発散」を観察して転換点を分析していくものです。
3本の移動平均線は、短期・中期・長期の期間の異なる3本を使用します。
3本の移動平均線が集まって束になっている時、エネルギーが高まった状態で、価格が反転局面に入るといわれています。
こちらもCHECK
【FXテクニカルを極める】移動平均線とは
移動平均線は、取引ツールには必ずローソク足ともに表示されている基本的なテクニカルツールです。 さらに、テクニカル分析を学ぶにあたって、ローソク足と並んで重要とさ ...
続きを見る
移動平均線の収斂(しゅうれん)の基本条件
移動平均線の収斂(しゅうれん)とは、3本の移動平均線が集まってくる状態です。
短・中・長期ホルダーの平均取得単価が同じくらいの価格になっている状態でエネルギーが蓄積されている価格となります。
移動平均線の収斂(しゅうれん)では、
- 収斂(しゅうれん)前後の各移動平均線の位置
- 移動平均線とローソク足の位置
に注目しましょう。
底値圏の収斂(しゅうれん)条件|買いシグナル
- 3本の移動平均線の乖離が小さくなりやがて束ねられる
- 3本の束ねられた移動平均線が水平になる
- 株価の位置が、移動平均線の束を下から上に抜ける
天井圏の収斂(しゅうれん)条件|売りシグナル
- 3本の移動平均線の乖離が小さくなりやがて束ねられる
- 3本の束ねられた移動平均線が水平になる
- 株価の位置が、移動平均線の束を上から下に抜ける
【FXテクニカルを極める】移動平均線とMACDの併用手法|実例つき
FXでよく使用されるテクニカル指標の移動平均線とMACD。 この2つは、単体で使用しても、相場のトレンドをキャッチしやすく、トレードを優位にできますが、2つを併 ...
【FXテクニカルを極める】GMMAとは
皆さんは株や為替、FXをしたことがあるでしょうか。 株やFX、為替では、様々なトレード方法があります。 テクニカル分析やファンダメンタル分析がその一例です。 し ...
【FXテクニカルを極める】移動平均線の収斂(しゅうれん)とは
FXのテクニカル分析のうち、3本の移動平均線に注目する方法です。 3本の移動平均線を同時に表示すると、各移動平均線の距離感が変わったり、交わったりします。 この ...
【FXテクニカルを極める】移動平均線のゴールデンクロス・デッドクロスとは
FXのテクニカルにおいて移動平均線を活用する分析で、 1本の移動平均線から分析する方法として『グランビルの法則』があります。 グランビルの法則に「相場のトレンド ...
【FXテクニカルを極める】グランビルの法則とは
FXのテクニカルで知っておきたい基礎中の基礎。 1本の移動平均線を活用した理論『グランビルの法則』。 グランビルの法則は、1960年代、金融貴社のジョセフ・E・ ...