酒田五法はインジケーターなどを使わずに、チャート上のローソク足の組み合わせを分析するプライスアクション系の技術です。
ダウ理論やエリオット波動論と並んでFX、株式投資、仮想通貨のテクニカル分析においてまずはここからという基本的な考え方になります。
テクニカル分析の初心者の方はFXを学ぶにあたって必須の分野になるでしょう。
酒田五法は「実戦のトレードでは使えない」という評価も一定程度ありますが、多くの専業トレーダーは酒田五法が指し示すような需給の変化を、ローソク足から読み取ってトレードの判断の材料としていることも多くあります。
三空、三法、三川をはじめとする酒田五法など、「有名なチャートパターンの背景にはどのような需給状態が存在するのか」を理解することができると実戦のトレードの勝率向上に好影響を与えるでしょう。
酒田五法には多くのチャートパターンが存在するので形と使い方を一覧表からイメージしていきましょう。
チャートが下降トレンドで出やすい空売りチャートパターンを紹介します。
目次
- 下降トレンドで出やすい空売りチャートパターン一覧表
- バケ線|下降トレンドで出やすい空売りチャートパターン
- 捨て子線|下降トレンドで出やすい空売りチャートパターン
- 下げ三法|下降トレンドで出やすい空売りチャートパターン
- 下値遊び|下降トレンドで出やすい空売りチャートパターン
- 下放れ二本黒|下降トレンドで出やすい空売りチャートパターン
- 下放れタスキ|下降トレンドで出やすい空売りチャートパターン
- 下放れの並び赤|下降トレンドで出やすい空売りチャートパターン
- 入り首|下降トレンドで出やすい空売りチャートパターン
- あて首線|下降トレンドで出やすい空売りチャートパターン
- 二ツ星・三ツ星|下降トレンドで出やすい空売りチャートパターン
- 酒田五法一覧表 トレンド別の売買サイン
合わせて読みたいFXを始めるなら海外FXのXMTradingがおすすめ
株の取引き経験はあるけど、違う商品ははじめて。 株もやったことないけど資産運用に興味があるのでFXをはじめよう。 数あるFX業者、結局どこの会社が一番いいの!? ...
続きを見る
下降トレンドで出やすい空売りチャートパターン一覧表
チャートをクリック(タップ)すると、詳細解説がみられます。
バケ線 | 捨て子線 | 下げ三法 |
下値遊び | 下放れ二本黒 | 下放れタスキ |
下放れ並び赤 | 入り首線 | アテ首線 |
二ツ星・三ツ星 | ||
合わせて読みたい
FXを0円から始める|キャッシュバックキャンペーンを活用する
将来の貯金が不安でFXを始めたい、そんな想いを抱いている人は多いはずです。 投資・投機をするには軍資金が必要だけど、現状の金銭面に余裕がない私にはFXすら始めら ...
続きを見る
バケ線|下降トレンドで出やすい空売りチャートパターン
バケ線の基本条件
- 下降相場
- 突如あらわれる大陽線
バケ線 解説
バケ線とは、『下降相場で突如現れる大陽線・上昇相場で突如あらわれる大陰線』のことです。
どちらもダマシのローソク足である可能性を示唆しています。
大きなファンダメンタルズの情報開示があれば、トレンド転換のシグナルの可能性もあります。
情報が伴わずバケ線がでた場合、噂やデマの情報で注目され出来高をつけて相場に逆らったローソク足である可能性が高いといえます。
そのため、相場継続のシグナル(下降相場における売りサイン・上昇相場における買いサイン)といわれています。
今まで継続していた相場の流れを一変させるだけのファンダメンタルズがあるかどうかの探索・その後の値動きに注目することが必須となります。
捨て子線|下降トレンドで出やすい空売りチャートパターン
捨て子線の基本条件(下降相場での売りサインの場合)
- 底値圏のレジサポラインの直上
- 下放れして安値寄り(窓空けあり)して、十字線が出現(レジサポラインより安値位置で)
- 十字線の翌日、下放れして安値寄りした(窓空けあり)陰線(レジサポラインより安値位置に)
捨て子線 解説
捨て子線は、十字線の前日足&翌日足の双方が窓明けして宙に浮いているような状態です。
十字線のローソク足そのものが示すものは、売り買い勢力の攻防です。
そのため、下降相場および底値圏のレジサポラインに株価が近づいてきた時に予測しておきたい形です。
窓明けの安寄りした十字線が突如レジサポラインを飛び越えて出現した場合の、十字線の翌日足の寄り付き位置に注目です。
十字線をさらに下抜けていく場合は、十字線が一旦の押し目として機能し、下降相場継続の可能性が高くなるため、売りサインとなります。
十字線の翌日、上放れ高値寄りする位置がレジサポラインの上に戻ってくる場合は、売りエネルギーが出尽くした可能性が高いと底打ちの暗示となります。
下降相場の底値圏で出現する買いサイン捨て子線については、『【酒田五法】下降トレンドで出やすい買いチャートパターン一覧|トレ転サイン』をご覧ください。
上昇相場の天上圏で出現する売りサイン捨て子線については、『酒田五法|天井圏で出現する売りサイン』をご覧ください。
下げ三法|下降トレンドで出やすい空売りチャートパターン
- 下げ相場
- 1本目:比較的長めな陰線
- 2~4本目:①の陰線の値幅内で、陽線が3本連続して出現
(1本目のローソク足を上抜けも、下抜けも、していない状態) - 5本目:4本目の陽線よりも高値寄りして、3本の陰線を上抜くほどの大陰線
下げ三法 解説
下げ三法は、酒田五法に5つある基本パターンのうちの1つ『三法』です。
詳しくは『酒田五法の基本パターン|三山・三川・三空・三兵・三法』で解説していますのでご覧ください。
下値遊び|下降トレンドで出やすい空売りチャートパターン
下値遊びの基本条件
- 下降相場で大陰線
- 大陰線の安値付近で数日間短めのローソク足がもみ合い
下値遊び 解説
下降相場での大陰線が出て大きく下落した後は多くの投資家がその後の値動きに注目する部分です。
値幅のすくないローソク足が同じような位置で複数並ぶのは、値動きが迷っていることを示唆します。
そのため、もみあいを下放れする陰線が出現すると下降相場の継続が濃厚となります。
このもみあい期間が長期に渡り、上放れしていくような形になるとトレンド転換のシグナル(底値圏の買いサイン)として『鍋底』と呼ばれます。
鍋底については、『【酒田五法】下降トレンドで出やすい買いチャートパターン一覧|トレ転サイン』をご覧ください。
下値遊びの真逆の形は上昇相場での買いサインとして『下値遊び』と呼ばれています。
下値遊びについては『【酒田五法】上昇トレンドで出やすい買いチャートパターン一覧|押し目サイン』をご覧ください。
下放れ二本黒|下降トレンドで出やすい空売りチャートパターン
下放れ二本黒の基本条件
- 下降相場
- 窓空けして陰線が2日連続で出現
※窓は埋めない
※2本の陰線の並び方には特にルールはありません。
下放れ二本黒 解説
窓空け後、2日に渡って窓を埋めるほどの買いエネルギーがなかったことがわかります。
そして、窓の下の価格帯で出来高を蓄積して売りエネルギーが蓄積されています。
下放れ二本黒の翌日に安値寄りするような動きがあれば更なる下降相場が予想されるため、注目しましょう。
下放れ二本黒の底値を割りこみ窓を埋めていくような下落が見られる場合は、要注意です。
合わせて読みたい
【FXテクニカルを極める】MACDの勝率を上げる最強の組み合わせ|RCI併用手法
今回は、MACDとRCIを併用した手法を解説します。 MACDは、オシレーター系のインジケーターですが、トレンド系の特徴も持っているインジケーターです。 RCI ...
続きを見る
下放れタスキ|下降トレンドで出やすい空売りチャートパターン
下放れタスキの基本条件
- 下降相場(初動が多い)
- 下放れし窓空けした陰線
- 陰線の終値よりも上で寄り付き、陰線の高値を上回って引けた陽線
上放れタスキ 解説
タスキとは・陰線の翌日高値よりして前日の高値より上で引ける・陽線の翌日安値寄りして前日の安値より下で引けることを指します。
タスキ線はランダム期(上下のもみ合い期)出現においては方向性を示しません。
トレンドが出現している相場において出現した場合は、『調整』が終わりトレンドの継続となる可能性が高い形です。
ダマシのパターンもあるため、翌日に出るローソク足が重要となります。
- 強い売りシグナル:
下放れタスキの2本足の中心値より安値で寄り付く陰線 - 下降相場継続:
陽線の高値がレジスタンスラインとして機能して高値で抑えられるような形 - 下降相場期待:
陽線の終値より高値寄りしても陽線の安値より下で引ける(陽線を包む形)の陰線
下降相場最中の天井圏で、下放れタスキの2本目の高値寄りした陽線の翌日に、安値よりした十字線やコマが出た場合、
下降トレンド終了サインの「捨て子線」を警戒する必要があります。
逆パターンとして、上昇相場で出現する買いサインとして『上放れタスキ』があります。
上放れタスキについては『酒田五法|上昇相場で出現する買いサイン』をご覧ください。
下放れの並び赤|下降トレンドで出やすい空売りチャートパターン
下放れ並び赤の基本条件
- 下降相場(初動が多い)
- 下放れし窓空けし、陽線が2日連続出現
※2本の陽線は同じ価格帯に並ぶ状態
※窓は空けたまま
下放れ並び赤 解説
下放れ窓を空けたにも関わらず2本連続の(横並びに)陽線が出現する珍しい形です。
2本の陽線から買いのエネルギーが強いと思いがちですが、窓を埋めるほどの材料がないことを示しています。
そのため下降トレンドの継続が予想できます。
しかし窓を埋めていくような値動きになった場合は、トレンド転換になる可能性も高いといえます。
入り首|下降トレンドで出やすい空売りチャートパターン
入り首線の基本条件
- 下降相場
- 前日の終値よりも安値で寄り付き、前日のローソク足の安値よりほんの少し高値で引ける陽線
入り首線 解説
入り首線とは、未来の株価の方向性を強く暗示する二本足サインのひとつです。
陰線の翌日に下放れ陽線が発生した二本足は、陽線の引ける位置によって4種類に分類されそれぞれ名前がついています。
入り首線は、上方に空けた窓をギリギリ埋めるも買いのエネルギーが弱めであることをしめしています。
入り首線の翌日、入り首線の安値を下回り安く寄り付く動きをすると売りシグナルといわれています。
方向性を暗示する二本足サインのまとめ
- ①陰線
②翌日に下放れの安寄りをし、高値が前日陰線の安値以下で引ける陽線
⇒『あて首線』 - ①陰線
②翌日に下放れの安寄りをし、高値が前日陰線のほんの少し高値で引ける陽線
⇒『入り首線』 - ①陰線
②翌日に下放れの安寄りをし、高値が前日陰線の実体の中心より下で引ける陽線
⇒『差し込み線』 - ①陰線
②翌日に下放れの安寄りをし、高値が前日の陰線の実体の中心より上で引ける陽線
⇒『切り込み線』
陽線が上の位置で引けるほど買いの勢力が高く、下になるほど買い勢力が少なく反発力が小さいことを示します。
あて首線|下降トレンドで出やすい空売りチャートパターン
あて首線の基本条件
- 下降相場
- 前日の終値よりも安値で寄り付き、前日のローソク足の安値以下で引ける陽線
あて首線 解説
あて首線とは、未来の株価の方向性を強く暗示する二本足サインのひとつです。
陰線の翌日に下放れ陽線が発生した二本足は、陽線の引ける位置によって4種類に分類されそれぞれ名前がついています。
あて首線は、窓を埋めることができず、買いのエネルギーが弱い状態です。
あて首線の翌日に、あて首線の安値を下回り安く寄り付き陰線で終わるような動きをすると売りシグナルといわれています。
方向性を暗示する二本足サインのまとめ
- ①陰線
②翌日に下放れの安寄りをし、高値が前日陰線の安値以下で引ける陽線
⇒『あて首線』 - ①陰線
②翌日に下放れの安寄りをし、高値が前日陰線のほんの少し高値で引ける陽線
⇒『入り首線』 - ①陰線
②翌日に下放れの安寄りをし、高値が前日陰線の実体の中心より下で引ける陽線
⇒『差し込み線』 - ①陰線
②翌日に下放れの安寄りをし、高値が前日の陰線の実体の中心より上で引ける陽線
⇒『切り込み線』
陽線が上の位置で引けるほど買いの勢力が高く、下になるほど買い勢力が少なく反発力が小さいことを示します。
差し込み線については、『酒田五法|上昇相場で出現する買いサイン』をご覧ください。
二ツ星・三ツ星|下降トレンドで出やすい空売りチャートパターン
二ツ星三ツ星の基本条件
- 2~3本連続したものすごく小さな陰陽線(極線)
基礎知識【極線(コマ)】
極線とは、始値と終値の値幅がない(あってもかなり狭い)ローソク足のことを指します。
コマの形に似ていることから、そう呼ばれることもあります。
極線は、売りと買いのエネルギーが拮抗していて迷っている状態を表わしています。
極線1本の出現だけで大きな意味を成すローソク足ではありませんが、その後の値動きで株価の方向が決まるため注意が必要となります。
二ツ星・三ツ星 解説
トレンドが出ている最中で「極線」が連続して出現した場合、少ない値幅に売り買いのエネルギーが集まっていることを意味します。
下降相場で出現の場合、大きく上昇してきて株価の上昇が鈍化しているが、下落もしていないと考えることができます。
2~3本の極線という「二ツ星、三ツ星」のサインの次にさらに下放れるような動きや陰線が続くようなら、下降相場の継続が示唆されます。
上昇相場での二ツ星三ツ星については『【酒田五法】上昇トレンドで出やすい買いチャートパターン一覧|押し目サイン』をご覧ください。
酒田五法一覧表 トレンド別の売買サイン
FXチャートパターンの実例紹介|酒田五法
チャートパターンは覚えたけど、実際のチャート上でどのように出現するのかわかならない、と悩んでいませんか。 酒田五法のチャートパターンについては、別ページで解説ペ ...
【酒田五法一覧表】下降トレンドで出やすい『空売りチャートパターン』
酒田五法はインジケーターなどを使わずに、チャート上のローソク足の組み合わせを分析するプライスアクション系の技術です。 ダウ理論やエリオット波動論と ...
【酒田五法一覧表】上昇トレンドで出やすい『天井利確チャートパターン』
酒田五法はインジケーターなどを使わずに、チャート上のローソク足の組み合わせを分析するプライスアクション系の技術です。 ダウ理論やエリオット波動論と並んでFX、株 ...
【酒田五法一覧表】上昇トレンドで出やすい『押し目買いチャートパターン』
酒田五法はインジケーターなどを使わずに、チャート上のローソク足の組み合わせを分析するプライスアクション系の技術です。 ダウ理論やエリオット波動論と ...
【酒田五法一覧表】下降トレンドで出やすい『大底買いチャートパターン』
酒田五法はインジケーターなどを使わずに、チャート上のローソク足の組み合わせを分析するプライスアクション系の技術です。 ダウ理論やエリオット波動論と並んでFX、株 ...