FXの基礎知識UP

【有事の金】ゴールドの特徴をFXトレーダー向けに解説!

「ゴールドの特徴を理解すれば、為替相場でのパフォーマンスを高められます。」

実際、ゴールドの値動きは為替相場にも影響があるため、トレーダーであるならばゴールドの基礎知識は抑えておくべきでしょう。

とはいえ、

  • 「ゴールドって何となく聞いたことがあるけど、どんな金融商品なのかイマイチわからない.....」
  • 「ゴールドの特徴を簡単に教えてほしい。」

という具合に、ゴールドについての理解度に不安を持ってはいませんか。

今回は、ゴールドの特徴や為替相場との関係を基礎から解説しました。

そもそもゴールドとは?

FXにおけるゴールドとは、ゴールドの価格を指標にして行うトレードのことです。

ゴールドの通貨コードは、XAUです。

(商品表記は各社異なるようですが、海外FXのXMTradingでは、「GOLD」「GOLDmicro」のような銘柄がそれにあたります。)

ゴールドの地上在庫は、約19万トンと言われています。

約19万トンとはオリンピックで使用されるプール4杯分程度の量です。

そのため希少価値の高い資産と言えます。

一般的には、資産の保管先としてゴールドに長期投資をする人が多いですが、FXでレバレッジをかけて取引するトレーダーもいます。

 

ゴールドの3つの特徴

ゴールドの特徴を理解しやすいように、3つの特徴を厳選しました。

以下3点です。

  1. 無国籍通貨
  2. 価値がなくならない
  3. 守りの資産

1つずつ解説していきます。

 

ゴールドの特徴①無国籍通貨

ゴールドは、どの国のものでもない「無国籍通貨」です。

全世界で価値が認められ、取引されているにもかかわらず、所属先のない「世界共通資産」として知られています

株や債券と違い、ゴールドは発行する企業や国家の信頼を土台に運営されていません。

そのため、発行元の信用が増減するリスクがない点がゴールドのメリットです。

事実として、ゴールドは過去一度も「無価値」になったことがありません。

 

ゴールドの特徴②価値がなくならない

ゴールドは、価値がなくなりません。

価値がなくならない理由は、「ゴールドは品質が劣化しない」点にあります。

ゴールドは、王水と呼ばれる特別な液体以外で溶けない物質でできています。

そのため、「王水以外では溶けない」という性質を活かし、貴金属製品を溶かして固め、純度の高い金を何度も精製できます。

また、ゴールドは酸化したり、経年劣化したりしません。

このようなゴールドの特徴が「価値がなくならない商品」と評価されている理由です。

 

ゴールドの特徴③守りの資産

ゴールドは、お金を増やすために投資をするよりも、「資産を守る」ために投資をする投資家が多いです。

守りの資産として認識されている理由は、以下2つあります。

  1. インフレに強い
  2. 固定資産税がかからない

インフレは、物価が上昇して通貨の価値が減ってしまう現象です。

ゴールドは供給量が限られているため、資産価値が減りづらく、インフレヘッジ(インフレ対策)となります。

1970年代、オイルショックでインフレが起きたときも、金価格が上昇し、「ゴールドはインフレヘッジとして有効」という定説が生まれるきっかけとなりました。

また、不動産のように固定資産税もかからないため、税金対策としても有効です。

ゴールドのデメリットとしては、株や債券のように配当がでません。

そのため、「価値の保存手段」として認められ、お金を稼ぐことよりもお金を守るための「守りの資産」として認識されています。

 

ゴールドの価格変動に影響を与えるもの

ゴールドの価格に影響を与えるものをまとめました。

以下3点です。

  1. 地政学的リスク
  2. 有事
  3. 株式相場の下落

それでは1つずつ解説していきます。

 

地政学的リスク

ゴールドは、地政学的リスクで上昇する可能性の高い商品です。

地政学的リスクとは、政治的・軍事的な衝突が、特定の地域の経済悪化を招くことです。

ロシアとウクライナの戦争が地政学的リスクと言えるでしょう。

実際、ロシアとウクライナの戦争のリスクが報道され始めた、2022年2月からゴールドは10%上昇しています。

地政学的リスクの経済不安が、ゴールドの上昇を引き起こす原因の1つとなり得ます

 

有事

ゴールドは「有事の金」と言われています。

有事とは、武力衝突・自然災害によって国家が非常事態に陥ることです。

直近の事例だと、ゴールドはコロナウイルスが蔓延し始めた2020年3月から約30%上昇。

政治・経済が混乱して株価が低迷すると、資産を安全な場所に保管しようと「資産価値」の高いゴールドへの投資が増えます

注意点として、ゴールドの値動きの要因は1つではありません。

1つの要因にこだわって、単純に「不況=金の上昇」と決めつけないようにしましょう。

 

株式相場の下落

一般的に、株式相場が下落するとゴールドの価格が上昇すると言われています。

地政学的リスクや有事と同様、株価の下落からくる不安によってゴールドへ資産を避難させる投資家が多いです。

具体例として、2021年9月下旬〜10月上旬にかけて日経平均は約10%下落。

一方で、ゴールドは同じ期間で約10%上昇しています。

株式相場の下落は、ゴールドの値動きを起こす要因の1つと言えるでしょう。

 

ゴールドの値動きの特徴

ゴールドの値動きの特徴は、以下2点です。

  1. ハイボラティリティ
  2. 深夜に活発的に変動

1つずつ解説していきます。

 

値動きの特徴①ハイボラティリティ

USDJPY5分足(2022.4.26 21:00~2:00頃)

GOLD5分足(2022.4.26 21:00~2:00頃)

ゴールドのハイボラティリティ

ゴールドは、ボラティリティが高いです。

ボラティリティとは、相場の運動量のことで「どれくらい相場が動いたか?」を表します。

ゴールドのボラティリティは、ドル円や日経先物と比べると2〜3倍です。

そのため、短期で利益を狙うスキャルピングやデイトレードといった手法でゴールドを取引するトレーダーがいます。

ハイボラティリティーの相場は、ポジションの保有時間が短くなり、1回辺りのトレード時間が短くなるのがメリットです。

一方で、短期間で大きな損をするリスクもあります。

ゴールドでトレードする際は、損切りやリスク管理を徹底しましょう。

 

値動きの特徴②深夜に活発的な変動

ゴールドのボラが高くなる時間帯

上記は、ゴールドの2022年4月22日の一日の5分足チャートです。

ゴールドは、ニューヨークタイムと呼ばれる夜間(21:30〜)の時間帯で大きく動くのが特徴です。

深夜に動く背景には、アメリカの経済指標があります。

  1. 米国の経済指標
  2. 要人の発言
  3. その他ニュース

ニューヨークタイム以降に世に出る情報が多いため、値動きが活発となります。

深夜の時間帯に値動きがあるため、ポジションを保有したままにするのは避けた方が良いでしょう。

補足

補足ニューヨークタイムは11月~3月は冬時間になるため、1時間遅い22:30から開始となります。

 

ゴールドと関連の強い通貨

ゴールドと関連の強い通貨は、スイスフランです。

スイスが中立国なので、金と同様「安全な通貨」として投資されています。

そのため、スイスフランと金は相関関係にあります。

スイスフランは、USD/CHFの通貨ペアになっています。

「スイスフランの上昇=USD/CHFの下落」となるので気をつけましょう。

こちらもCHECK

スイスフラン通貨の特徴
【FX初心者向け】スイスフランの特徴

スイスの自国通貨であるスイスフランは、為替市場における全体の流通量の5%を占めていると言われいます。 決して規模は小さくなく、世界的にも信頼性の高い国際通貨です ...

続きを見る

FXトレーダーの実際の声

ゴールドの値動きの特徴でも前述したように、ハイボラティリティです。

実際にも、トレーダーの多くがゴールドのボラの大きさを体感しているようです。

FXトレーダーの実際の声をTwitterから伺ってみましょう。

 

ゴールドの取引をするなら海外FXのXMTradingがおすすめ

ハイボラティリティの商品取引は、あっという間に多額の含み損となる可能性も高くあります。

追証システムのある国内口座で取引をすると追加の証拠金を求められ、取返しの付かないことになりかねません。

海外の取引会社では、ゼロカットシステムといって入金している証拠金以上はトレーダーに支払いの義務がありません。

具体的には、入金額を越える含み損になった場合は強制ロスカットされるシステムです。

そのため、ゴールドの取引をするなら海外の取引会社を選ぶとよいでしょう。

海外取引会社の中でもおすすめなのが、XMTradingです。

XMTradingについて、より詳しく知りたい方は、XMがおすすめの理由、XMTrading口座開設までのロードマップも是非チェックしてください。

こちらもCHECK

FXを始めるなら海外FXのXMTradingがおすすめ

株の取引き経験はあるけど、違う商品ははじめて。 株もやったことないけど資産運用に興味があるのでFXをはじめよう。 数あるFX業者、結局どこの会社が一番いいの!? ...

続きを見る

XMTradingロードマップはコチラ

XMTradingで今すぐ口座開設

ゼロカットシステムについて詳しく知りたい方は、こちらもチェックしてください。

こちらもCHECK

XMTrading口座|ボーナスが消える条件とは

XM口座の開設も終わり、ボーナスもGETした方が知っておきたい、『ボーナス消失ルール』についてです。 特に、XM口座で取引せず放置する・放置している、出金する、 ...

続きを見る

ゴールドの特徴まとめ

  • ゴールドは「有事の金」と呼ばれ、不況時に強く上昇するケースが多い
  • ゴールドは株価が下落する際に上昇しやすい
  • ゴールドのボラティリティは高く深夜によく動く
  • ゴールドの取引をするなら海外FXのXMTradingがおすすめ

 

酒田五法

2022/8/22

FXチャートパターンの実例紹介|酒田五法

チャートパターンは覚えたけど、実際のチャート上でどのように出現するのかわかならない、と悩んでいませんか。 酒田五法のチャートパターンについては、別ページで解説ページも合わせてごらんください。 FXのチャート上で実際に過去出現したチャートパターンを紹介します。 目次何のチャートパターンが隠れているでしょうか隠れていたのは酒田五法の○〇   何のチャートパターンが隠れているでしょうか 上記チャートは、USD/JPYの1時間足チャートです。 酒田五法のチャートパターンが隠れています。   隠 ...

ReadMore

酒田五法一覧表 空売りチャートパターン

酒田五法

2023/3/18

【酒田五法一覧表】下降トレンドで出やすい『空売りチャートパターン』

  酒田五法はインジケーターなどを使わずに、チャート上のローソク足の組み合わせを分析するプライスアクション系の技術です。 ダウ理論やエリオット波動論と並んでFX、株式投資、仮想通貨のテクニカル分析においてまずはここからという基本的な考え方になります。 テクニカル分析の初心者の方はFXを学ぶにあたって必須の分野になるでしょう。 酒田五法は「実戦のトレードでは使えない」という評価も一定程度ありますが、多くの専業トレーダーは酒田五法が指し示すような需給の変化を、ローソク足から読み取ってトレードの判断の ...

ReadMore

酒田五法一覧表 天井利確チャートパターン

酒田五法

2023/3/18

【酒田五法一覧表】上昇トレンドで出やすい『天井利確チャートパターン』

酒田五法はインジケーターなどを使わずに、チャート上のローソク足の組み合わせを分析するプライスアクション系の技術です。 ダウ理論やエリオット波動論と並んでFX、株式投資、仮想通貨のテクニカル分析においてまずはここからという基本的な考え方になります。 テクニカル分析の初心者の方はFXを学ぶにあたって必須の分野になるでしょう。 酒田五法は「実戦のトレードでは使えない」という評価も一定程度ありますが、多くの専業トレーダーは酒田五法が指し示すような需給の変化を、ローソク足から読み取ってトレードの判断の材料としている ...

ReadMore

酒田五法一覧表 押し目買いチャートパターン

酒田五法

2023/3/18

【酒田五法一覧表】上昇トレンドで出やすい『押し目買いチャートパターン』

  酒田五法はインジケーターなどを使わずに、チャート上のローソク足の組み合わせを分析するプライスアクション系の技術です。 ダウ理論やエリオット波動論と並んでFX、株式投資、仮想通貨のテクニカル分析においてまずはここからという基本的な考え方になります。 テクニカル分析の初心者の方はFXを学ぶにあたって必須の分野になるでしょう。 酒田五法は「実戦のトレードでは使えない」という評価も一定程度ありますが、多くの専業トレーダーは酒田五法が指し示すような需給の変化を、ローソク足から読み取ってトレードの判断の ...

ReadMore

酒田五法一覧表 大底買いチャートパターン

酒田五法

2023/3/18

【酒田五法一覧表】下降トレンドで出やすい『大底買いチャートパターン』

酒田五法はインジケーターなどを使わずに、チャート上のローソク足の組み合わせを分析するプライスアクション系の技術です。 ダウ理論やエリオット波動論と並んでFX、株式投資、仮想通貨のテクニカル分析においてまずはここからという基本的な考え方になります。 テクニカル分析の初心者の方はFXを学ぶにあたって必須の分野になるでしょう。 酒田五法は「実戦のトレードでは使えない」という評価も一定程度ありますが、多くの専業トレーダーは酒田五法が指し示すような需給の変化を、ローソク足から読み取ってトレードの判断の材料としている ...

ReadMore

おすすめ記事一覧

株とFXの違い 1

チャート株式とFXは、これからトレーダーで資産形成していきたいという個人投資家の中でも最もポピュラーな方法ですが、両者には明確な違いが存在します。 それぞれの商 ...

2

「海外FX業者はたくさんあるけれど、何が違うの?」 「海外FX業者を使ってみたいけれど、どうやって決めればいいの?」 という疑問を持ってはいませんか? 海外FX ...

3

株の取引き経験はあるけど、違う商品ははじめて。 株もやったことないけど資産運用に興味があるのでFXをはじめよう。 数あるFX業者、結局どこの会社が一番いいの!? ...

酒田五法基本パターン 4

酒田五法はインジケーターなどを使わずに、チャート上のローソク足の組み合わせを分析するプライスアクション系の技術です。 ダウ理論やエリオット波動論と並んでFX・株 ...

XM口座開設 5

FXを始めるにあたって、海外FXのXMTradingを選んだ方必見です。 図解を交えながら解説しますので、当手順書を読みながら進めるとスムーズに口座開設できます ...

6

トレーダーにも人気のあるオシレーター系インジケーターのひとつ「ボリンジャーバンド」。 インジケーターを使うときは、中身を理解した上で使用することが重要です。 ま ...

7

将来の貯金が不安でFXを始めたい、そんな想いを抱いている人は多いはずです。 投資・投機をするには軍資金が必要だけど、現状の金銭面に余裕がない私にはFXすら始めら ...

8

FXトレーダーにも人気の高い「MACD」。 MACDの概念を知らずに使用するのは危険です。 本記事では、MACDの基礎を勉強していきましょう。 目次MACD=移 ...

9

投資・投機をするための商品はたくさんあります。 FXもその一つですが、怪しい・怖いというマイナスイメージが多いのも事実です。 ではFXとはどのような商品なのか、 ...

-FXの基礎知識UP

© 2024 FX勉強ドットコム Powered by AFFINGER5