MACDはFXトレーダーにも人気の高いオシレーターです。
MACDのゴールデンクロス・デッドクロス以外のトレ転サインの解説です。
コンバージェンス・ダイバージェンスと呼ばれるこのサインは、FXトレーダーなら必ず知っておきたいサインです。
目次
MACDの
コンバージェンス・ダイバージェンス
コンバージェンス・ダイバージェンスとは、価格チャートの動きとMACDの動きが「逆行」している動きのことです。
逆行とは、
- 価格チャートが上昇しているのに、MACDは下降している(上昇していない)
- 価格チャートが下降しているのにMACDは上昇している(下降していない)
ような動きのことです。
- コンバージェンス
チャートは下降・MACDは上昇
下降トレンドが弱まっている - ダイバージェンス
チャートは上昇・MACDは下降
上昇トレンドが弱まっている
コンバージェンス・ダイバージェンス
何のサイン??
コンバージェンス・ダイバージェンスは、トレンドが弱まったサインです。
今まで継続していたトレンドが転換する可能性も高くなってきていることを示します。
トレンドの動きに注目するタイミングです。
重要なのは、トレンド転換の直接的なサインではないという点です。
ダウ理論やローソク足のサインなどからもトレンド転換なのかどうかの見極めが必要です。
コンバージェンス・ダイバージェンス=トレンド転換のサイン!と暗記するとダマされ痛い目を見るため要注意。
コンバージェンスの基本条件・見つけ方
- 価格チャートの安値同士を直線で結ぶと、右肩下がりになっている
(価格チャートが下降傾向で高値が切り下がっている) - MACD線の安値同士を直線で結ぶと、右肩上がりになっている
(MACD線の安値が切りあがっている)
コンバージェンス:過去のチャート事例
コンバージェンス⇨トレンド転換したケース①
ユーロ/米ドルの日足です。
(2012年6月頃)
コンバージェンス⇨トレンド転換したケース②
ポンド/米ドルの日足です。
(2008年11月頃)
コンバージェンス だましのケース①
ユーロ/米ドルの日足です。
(2015年1月頃)
コンバージェンス出現後上昇相場へのトレンド転換ではなくレンジ相場になっています。
ダイバージェンスの基本条件・見つけ方
- 価格チャートの高値同士を直線で結ぶと、右肩上がりになっている
(価格チャートが下降傾向で高値が切り下がっている) - MACD線の高値同士を直線で結ぶと、右肩下がりになっている
(MACD線の高値が切り下がっている)
ダイバージェンス:過去のチャート事例
ダイバージェス⇨トレンド転換したケース①
ユーロ/米ドルの日足です。
(2009年6月頃)
ダイバージェンス だましのケース①
ユーロ/円の日足です。
(2020年6月頃)
ダイバージェンス出現後、トレンド転換せず上昇相場が継続になったケースです。
MACD逆行現象まとめ
- コンバージェンス
チャートは下降・MACDは上昇
下降トレンドが弱まっている - ダイバージェンス
チャートは上昇・MACDは下降
上昇トレンドが弱まっている - コンバージェンスとダイバージェンスは、トレンド転換の直接的なサインではないためダマシのケースもあり。
- コンバージェンスとダイバージェンスが出現したら、その他の概念・指標を合わせて要チェック。
(ダウ理論やローソク足の変化など)
こちらもCHECK
『ダウ理論』6つの基本理念~FXで勝つためのテクニカル分析~
国内FX口座を開くなら国内FX業者8社比較|FXを始めるならなにを基準に選ぶべき? 海外FX口座を開くなら海外FX業者の選び方|選定ポイントと海外FX業者11社 ...
続きを見る
こちらもCHECK
【酒田五法一覧表】基本チャートパターン5選~FX初心者のためのテクニカル基礎知識~
酒田五法はインジケーターなどを使わずに、チャート上のローソク足の組み合わせを分析するプライスアクション系の技術です。 ダウ理論やエリオット波動論と並んでFX・株 ...
続きを見る
FXチャートパターンの実例紹介|酒田五法
チャートパターンは覚えたけど、実際のチャート上でどのように出現するのかわかならない、と悩んでいませんか。 酒田五法のチャートパターンについては、別ページで解説ペ ...
FXテクニカル分析を極める|DMIの売買シグナルとは?
FXのスキルとして必要なテクニカル分析。 DMIはオシレーターの1つですが、一見難しそうと感じる方もいるのではないでしょうか。 今回の記事では、「DMIとは何か ...
【FXテクニカルを極める】移動平均線とMACDの併用手法|実例つき
FXでよく使用されるテクニカル指標の移動平均線とMACD。 この2つは、単体で使用しても、相場のトレンドをキャッチしやすく、トレードを優位にできますが、2つを併 ...
【FXテクニカルを極める】ADXとは
「ADXの使い方がわからない」 「ADXでチャートの何がわかるの?」 という疑問をお持ちではないですか? ADXはインジケーターの一つで、とても便利な役割を持っ ...
【RCIで相場の過熱感を見極め勝率を上げる】パラメーター設定や売買シグナル|FXのテクニカル
この記事ではオシレーター系の指標の一つであるRCIの概要から売買シグナル、RSIとの違いを解説していきます。 記事を読むことでRCIついて理解でき、FX初心者で ...